サスティナビリティサービス
サステナビリティ経営
リンクサステナビリティの見通し、社内外のステークホルダーの見解を踏まえたサステナビリティ・CSRの戦略の策定を支援します。
教育・社内浸透
リンク企業のあらゆる部門・階層を対象として、サステナビリティ・CSRをテーマに人財の育成を支援します。
海外展開・事業開発
リンク持続可能な開発に貢献する企業の海外展開を支援します。
お知らせお知らせ一覧へ
2023.03.13
Indo-Japan Seminar on CSR in India 実施報告(2023年2月14日)
2023年2月14日、イースクエアとインドのデリーに拠点を置く社会的企業(Social Enterprise)であるDevelopment Alternatives(DA)は、インドの会社法のCSR規定※(以下、CSR法)に関するセミナーを実施しました。
2023.01.24
Indo-Japan Seminar on CSR in India 開催(2023年2月14日)
イースクエアは、インドCSR法に関するセミナーを開催します。本セミナーでは、CSR法の概要、現地/日本企業によるCSR活動事例、JICAが支援する民間連携事業の紹介を通じて、日本企業によるインドCSR活動の可能性について検討します。
2022.09.21
イースクエアが支援する株式会社農業情報設計社(北海道帯広市)がJAPANブランド育成支援等事業に採択
イースクエアは、今年6月に中小企業庁による令和4年度JAPANブランド育成支援等事業の支援パートナーに選定されましたが、このたび、イースクエアの支援先である株式会社農業情報設計社(北海道帯広市)がJAPANブランド育成支援等事業に採択されました。なお、本事業には全国から636件の応募があり、うち74件が採択されました(倍率約8.6倍)。
- 2022.06.30
- イースクエアが中小企業庁の令和4年度当初予算「JAPANブランド育成支援等事業」における支援パートナーに選定
- 2022.06.22
- イースクエアが経済産業省の令和4年度「技術協力活用型・新興国市場開拓事業(制度・事業環境整備事業)」に採択
- 2022.04.01
- サステナビリティ・CSR推進の責任者・実務担当者向け
「サステナビリティ経営のための速習セミナー」
【理解編】【応用編】【ESG評価対応編】を4,5月に開講 - 2021.03.19
- サステナビリティ・CSR推進の責任者・実務担当者向け
「サステナビリティ経営のための速習セミナー」
【理解編】【応用編】【ESG評価対応編】を4,5月に開講
注目テーマ
関心が高まる企業の人権取り組み
- 企業における人権への取り組みは、他のサステナビリティ・CSRテーマや様々な部署に関係するため、横断的な視点、連携が求められる。
海外進出を目指す企業のための補助金活用のコツ(前編)
- 海外における市場調査やパイロット事業などを行う際に、公的支援を得て補助および専門家の支援を活用することができればそのハードルを大きく下げることができる。
インド進出SDGsを組み込んだ中小企業の海外展開
- 経済発展が継続するインドの社会課題解決・SDGsニーズを取り込み、海外展開を通じた事業機会の創出にチャレンジすることで、更なる事業成長を実現する可能性を高められる。