OVERVIEW
会社情報
| 会社名 | 株式会社イースクエア (英:E-Square Inc.) |
|---|---|
| 代表取締役社長 | 本木 啓生 |
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-23-12 第二山内ビル4F TEL 03-5777-6730 / FAX 03-5777-6735 |
| 設立 | 2000年9月1日 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 子会社 | ESカーボンクレジット合同会社 |
| グループ企業 | 一般社団法人日本カーボンオフセット Mt. Stonegate Japan 合同会社 |
| 加盟イニシアティブ | 国連グローバル・コンパクト 日本サステナブル投資フォーラム(JSIF) Capitals Coalition 責任投資原則(PRI) 気候変動イニシアティブ(JCI) World Benchmark Alliance(WBA) |
| 主要お取引先 |
イースクエアとお取引実績のある企業・組織の一部です。(50音順、敬称略) ※個別コンサルティングで、守秘契約があるクライアント名は公表しておりません。 アサヒグループホールディングス株式会社 味の素株式会社 いすゞ自動車株式会社 AGC株式会社 花王株式会社 積水化学工業株式会社 株式会社竹中工務店 中外製薬株式会社 日産自動車株式会社 パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社 富士フイルムホールディングス株式会社
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 大崎電気工業株式会社 サントリーホールディングス株式会社 株式会社GSユアサ 住友重機械工業株式会社 第一生命ホールディングス株式会社 DOWAホールディングス株式会社 平田機工株式会社 富士電機株式会社 文化シヤッター株式会社 株式会社マイナビ 三菱重工業株式会社 ヤマハ株式会社 |
BOARD OF DIRECTORS
役員紹介
代表取締役社長本木 啓生
1992年よりデロイト トーマツ グループにて情報システム構築、戦略立案、環境マネジメントに関する業務に従事。2001年4月よりイースクエアのコンサルティング事業の責任者として、多岐の業種にわたる大手企業を中心に、CSR・サステナビリティ、環境及びCSVに関する戦略、コミュニケーション、社内浸透などの分野における支援を行う。2011年10月代表取締役社長に就任。2005年より10年間、東北大学大学院環境科学研究科非常勤講師を務めたほか、CSR、ESG、環境関連の講演も多数行っている。
代表取締役CEO及川 謙
1979年より国内生命保険会社にて海外投資、商品開発、マーケティング、損害保険子会社の立ち上げに関する業務に従事。2005年2月にイースクエアに入社後、カーボンオフセット事業、中小企業の途上国進出支援事業、ESG取り組み・開示支援の立ち上げを行い、現在は、ESG取り組み・開示支援事業の責任者として、多岐の業種にわたる大手企業に対するコンサルティングを行う。2011年10月代表取締役CEOに就任。
取締役田村 賢一
2005年よりデロイト トーマツ グループにてCSR戦略、環境マネジメント、中小企業向け経営コンサルティング支援に従事。2010年イースクエア参画後はCSR・サステナビリティ事業に従事し、企業の戦略策定、情報開示、社内浸透などを支援。2015年に取締役就任後は海外展開・事業開発支援を主導し、中堅・中小企業向けに公的資金の活用、人財育成、新規事業開発等を支援。近年は中堅・中小企業の海外展開支援に継続して取り組んでおり、サステナビリティ・海外展開関連の講演活動も多数行っている。
監査役上田 真理(一般財団法人世界こども財団理事)
ACCESS
アクセス
〒105-0003 東京都港区西新橋3-23-12 第二山内ビル4F
| 都営地下鉄三田線 | 「御成門駅」下車 A5出口から徒歩1分 |
|---|---|
| 東京メトロ日比谷線 | 「神谷町駅」下車 3番出口から徒歩7分 |
| 都営地下鉄浅草線・大江戸線 | 「大門駅」下車 A6出口から徒歩8分 |
| JR山手線・京浜東北線 | 「浜松町駅」下車 北口から徒歩12分 「新橋駅」下車 烏森口から徒歩12分 |
